静岡東高野球部への応援メッセージ、OB達のコミュニケーションの場として活用して下されば幸いです。
なお誹謗、中傷記事やアダルトサイトの書き込みは、管理者の責任で削除します。

「ツルパパ観戦記」HPのURLは、次の通りです。
http://tsurupapa.sakura.ne.jp/
オレンジのロゴ「ツルパパ観戦記」をクリックするとHPが開きます。

ツルパパ掲示板

1302133
ブログ風「ツルパパ掲示板」にようこそ
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

春季予選の初戦は… - ツルパパ

2025/01/28 (Tue) 17:29:17
*.tokai.or.jp

「第72回春季高校野球静岡県予選組み合わせ」が
昨日行われ…

 静岡東高野球部の初戦は…
  03/22
   掛川球場
    第一試合(9:00~)
     静岡東高 vs 磐田農業

なお、静岡東高野球部OB指導者校は…
  安井信太郎(18期)監督、
鈴木康一(26期)副部長の静岡市立高は…
   03/22
    草薙球場
     第一試合(9:00~)
      静岡市立 vs 島田高校

  横山 力(32期)監督の静岡大成高は…
   03/23
    焼津球場
     第二試合(11:30~)
      静岡大成 vs 相良高校

  横山 崇(33期)監督の島田商業は…
   03/22
    島田球場
     第一試合(9:00~)
      島田商業 vs 静清高校

  世古雄馬(36期)監督の掛川東高は…
   03/20
    浜松球場
     第二試合(11:30~)
      掛川東高 vs 浜松西高

また、櫻井康晴(36期)副部長の常葉大菊川高は、
甲子園出場のため、県大会らの出場。


選抜出場校が… - ツルパパ

2025/01/24 (Fri) 17:51:32
*.tokai.or.jp

「第97回選抜高校野球大会」は
本日の選考委員会で、出場32校が決定。
(添付:クリックすると拡大してご覧頂けます。)

東海地区からは、
櫻井康晴(36期)副部長の“常葉大菊川”
と共に三校が選出されました。

 大垣日大(岐阜) 2年ぶり6回目
 常葉大菊川(静岡) 2年ぶり6回目
 至学館(愛知) 8年ぶり2回目
  
その他、21世紀枠の2校は、
 壱岐(長崎) 初出場
 横浜清陵(神奈川) 初出場

球春が、一歩一歩近づいて来ますね。

只今、終活中で… - ツルパパ

2025/01/12 (Sun) 16:48:05
*.tokai.or.jp

只今、終活中で…

昨秋、「後期高齢者」入り。

運転免許証返納を考えるも
孫の緊急呼出対応のために
認知症検査と実技をクリアー
運転免許を更新(三年)した。

バットとボールが当たる瞬間を
1ショットで撮ることを生きがいに
公式戦の写真を撮り続けるも
最近はズレが激しく、打球音が
聞こえる写真は皆無になった。

25年間、毎日更新していたHP
「ツルパパ観戦記」の掲示板も
昨秋から日々の更新が途切れるも
ある意味ホッとしている。

見守り続けた25年間で、
静岡東高野球部を巣立った卒業生が
大学、社会人で活躍する姿も拝見出来、
また、教員となり中学、高校の野球部の
指導者として活躍する姿は嬉しさもひとしお。

更に最近は、部員がパパとなりご子息が母校の野球部に
入部されるようになり、益々月日の流れを実感。

ただ一つ心残りなのは、
中学、高校で野球部の指導者になられた
チーム同士の“東陵杯”を実施できなかったこと。
OB会で実施される様であれば、持ち回り式の
優勝カップを寄贈したい。

しかし、年々「気力」「体力」「根気」が薄らぎ、
今年で「賀状終い」を、
また、有料サーバーの更新を機に解約し、
HPを閉鎖する予定。
ただ、今後も1ファンとして静岡東高野球部や
OB達の活躍を近くで応援して行く予定。

長きに渡り応援下さった皆様には、
お詫びと共に、深謝申し上げます。

昨日、公表されました - ツルパパ

2025/01/11 (Sat) 12:04:35
*.tokai.or.jp

日本学生野球協会 表彰選手
第57回・令和6年度:高校の部

 掛川西高校 主将
   山下 陸人遊撃手
(おめでとうございます)



また、第97回選抜高校野球大会の
入場行進曲が、男性3人組のバンド
「Omoinotake(オモイノタケ)」の
「幾億光年」に決まりました。

 YouTube
  https://www.youtube.com/watch?v=P7bVX6fJfCg

2024年に俳優の二階堂ふみさんが主演した
TBSのテレビドラマ「Eye Love You」の主題歌。
長い距離や時間によって隔てられてもあせることのない
思いをさわやかなメロディーで、
これがどんなアレンジで行進曲になるのか
楽しみですね。


訃報 - ツルパパ

2025/01/07 (Tue) 10:20:38
*.tokai.or.jp

最近、顔を見ないなと寂しく思って
いましたが、

今日の訃報欄に
小料理屋 忠太の店主で静岡東高OBの
荒井伸幸氏(享年70歳)が永眠されたとのこと。

 通夜:01/09(木)18:00~
     アイネットホール千代田

スタンドから大きな声で叱咤激励して下さった
姿が目に浮かびます。
(ご冥福を祈り申し上げます。)

今年は… - ツルパパ

2025/01/06 (Mon) 18:17:05
*.tokai.or.jp

今日の静岡東高は、始業式。

なお、2025年度(令和7年度)共通テストは
1月18日(土)、19日(日)の両日ですが、

例年、静岡東高は試験会場になっていましたが、
新校舎建設中で試験会場ではなくなり、
野球部は例年大浜で“浜練”を行っていましたが、
今年は静岡東高Gでの練習との事です。

なお、静岡東高の受験生は、ホームでの受験が
叶わず、静岡大学などで受験するそうです。

「2025静岡市二十歳の記念式」が… - ツルパパ

2025/01/03 (Fri) 09:51:46
*.tokai.or.jp

本日14時からグランシップ大ホール「海」で
「2025静岡市二十歳の記念式」が行われ、
本式典に出席されるのは、
平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの
静岡東高野球部58期の皆様(敬称略)は…

 ・奥柿 遼大
 ・加藤 拓己
 ・北嶋 優太
 ・小山 大誠
 ・柴   晴信
 ・杉山 直大
 ・鈴木 大輝
 ・鳥居貫太郎
 ・杉山 友月
 ・高山  遥

の10名です
(おめでとうございます)


令和七年 元旦 - ツルパパ

2025/01/01 (Wed) 00:08:37
*.tokai.or.jp

巳年

OB戦は中止 - ツルパパ

2024/12/28 (Sat) 16:29:26
*.tokai.or.jp

今日は静岡東高Gで、
野球部のOB戦が予定されておりましたが、
メンバーが揃わず中止になったとのこと。

グランドでは現役生が今年最後の練習を行って
おりました。

なお、OB戦の幹事は今年も52期の河本昌範
さんが引き受けて下さいましたが、やはり大変
だった様ですね。

コロナ禍で狂ってしまいましたが、本来
翌年成人式を迎える皆さん(今年は57期)が
今年の幹事で、56~58期を中心に呼びかけ
チーム編成されれば良かった様に思います。

私が口を出すことではありませんが、OB会を中心に
幹事や周知方法など今一度検討下されば幸いです。


もうじき“OB戦”ですね - ツルパパ

2024/12/25 (Wed) 17:39:33
*.tokai.or.jp

メリークリスマス

もうじき“OB戦”ですね
当日は、西門からご来校下さい


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.